![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
「旅の集計」 を追加!総費用・県別走行距離なども! |
|
![]() |
「旅のコツ・裏話」 を追加!私の感じた旅のコツ。 |
|
![]() |
「風景写真」 に多数の写真追加! |
|
![]() |
山雑誌「山と渓谷・1月号」に旅の事を紹介して頂く(13P) |
|
![]() |
12月10日 毎週放送して頂いたFM喜多方さんと最後の放送 |
|
![]() |
12月10日 静岡新聞(遠州版)にて旅のことを掲載して頂く |
|
![]() |
12月 8日 中日新聞(静岡版)にて旅のことを掲載して頂く |
|
![]() |
12月 7日 共に自宅ゴールへと10kmの道のりへ!! |
|
![]() |
12月 7日 読売新聞(静岡遠州版)にて旅のことを掲載して頂く |
|
![]() |
12月 6日 浜松市にて前夜祭開催!多数の参加ありがとうございました |
|
![]() |
12月山雑誌「山と渓谷・1月号」に旅の事を紹介して頂ける予定です。 |
|
![]() |
12月6日・7日、ゴール企画開催。 |
|
![]() |
11月29日 この旅、最後の登山・大雨の丹沢山▲登頂! |
|
![]() |
山雑誌「山と渓谷・12月号」に旅の事を紹介して頂く(96P) |
|
![]() |
11月17日 上毛新聞に載せていただく |
|
![]() |
11月13日 野村醸酒・紬美人へと見学!ありがとうございました。 |
|
![]() |
11月12日 画像は悪いが、とりあえず写真復活! |
|
![]() |
11月12日 関東の名峰・筑波山▲登頂! |
|
![]() |
11月 9日 デジカメ壊れる!(ToT) (T_T) (ToT) (T_T) |
|
![]() |
11月 7日 前橋でも献血♪ |
|
![]() |
11月 6日 連続登山最後の山・赤城山▲登頂! |
|
![]() |
11月 5日 20kmのダートを越えて・皇海山▲登頂! |
|
![]() |
11月 4日 花咲き乱れる?山頂・日光白根山▲登頂! |
|
![]() |
11月 3日 信仰の山・登拝へと男体山▲登頂! |
|
![]() |
10月30日 霧氷の芸術・平ヶ岳▲登頂! |
|
![]() |
10月28〜29日 山頂で再会?燧ヶ岳・視界なし(T_T)至仏山▲登頂! |
|
![]() |
10月27日 初の雪道・会津駒ケ岳▲登頂! |
|
![]() |
10月25日 泥んこ遊びの那須岳▲登頂! |
|
![]() |
10月24日 会津民友に載せていただく |
|
![]() |
10月23日 郡山にて成分献血♪でも予想以上に時間が・・・ |
|
![]() |
10月21日 三春町・田村高校で1時間×2、お話しする。 |
|
![]() |
10月19日 登山家・田部井淳子さんと共に東吾妻▲登頂! |
|
![]() |
10月18日発売の「Yahoo!BBマガジン」に掲載。(12月号) |
|
![]() |
10月18日 登山家・田部井淳子さんとお話する♪ |
|
![]() |
10月17日 ひとつの転機となった安達太良山▲登頂! |
|
![]() |
10月16日 久しぶりの快晴!千葉さんと磐梯山▲登頂! |
|
![]() |
10月15日 FM喜多方に10〜12時まで度々、生出演♪ |
|
![]() |
10月11日 追いかけっこで西吾妻山▲登頂! |
|
![]() |
10月 9日 自転車で漕ぎあがり、蔵王山▲登頂! |
|
![]() |
10月 8日 FM喜多方に10分ほどゲスト出演♪ありがとうございました |
|
![]() |
10月 7日 河北新報に旅のこと掲載していただく(朝刊) |
|
![]() |
10月 6日 5日、込み合って出来なかった献血のリベンジ(仙台にて) |
|
![]() |
10月 3日 岩手日報さんに旅のことを載せていただく |
|
![]() |
||
![]() |
9月27日 朝日新聞・岩手版に旅のことを掲載していただく(朝刊&HP) |
|
![]() |
9月27日 盛岡タイムスに旅のこと掲載していただく(朝刊) |
|
![]() |
9月27日 登りに登って・早池峰山▲登頂! |
|
![]() |
9月26日 祝!おかげさまで走りに走って2万キロメートル突破! |
|
![]() |
9月24日 強風に襲われながらも南部富士・岩手山▲登頂! |
|
![]() |
9月23日 アプローチはきついが登山は快適・八幡平▲登頂! |
|
![]() |
9月19日 夜は温泉旅館♪大雨の八甲田山▲登頂! |
|
![]() |
9月17日 意外な魅力・恵山▲登頂! |
|
![]() |
9月16日 函館で2度目の献血。もーさんも来血♪ |
|
![]() |
9月14日 初めてのクライミング体験♪ |
|
![]() |
9月12日 トラブル続きの羊蹄山▲登頂! |
|
![]() |
9月 4日 ダブル再会!雌阿寒岳▲登頂! |
|
![]() |
9月 1日 釧路でようやく献血センター発見!献血へ♪ |
|
![]() |
8月31日 本土最東端・納沙布岬へ到達! |
|
![]() |
FM champla! 「夢1977」夏企画!30分の特大版! 8月30日放送(19:30〜19:59) |
|
![]() |
8月28日 出会いいっぱいの羅臼岳▲登頂! |
|
![]() |
8月25日 北方領土・国後島を望む斜里岳▲登頂! |
|
![]() |
”山と渓谷”9月号に田嶋直樹さんと共に写真を載せて頂く |
|
![]() |
”散歩自転車・旅自転車2”にコメント掲載(73P) |
|
![]() |
8月18日 日本最北端・宗谷岬へ到達! |
|
![]() |
8月16日 礼文・愛とロマンの8時間コース▲完走! |
|
![]() |
8月13日 北海道新聞・道央版に旅のことを大きく掲載してもらう(朝刊) |
|
![]() |
8月13日 最北の百名山、利尻山▲登頂! |
|
![]() |
8月 8日 旭川で約1ヶ月ぶりの献血♪なんとチャリダー2人で! |
|
![]() |
8月 1日〜 5泊6日で十勝岳・トムラウシ・旭岳▲登頂! |
|
![]() |
FMラジオ「ブレス・オブ・フィールド」に出演。詳細はクリック |
|
![]() |
7月28日〜 富良野へそ祭りに参加♪熱いです! |
|
![]() |
7月25日〜 美しい雲海が迎えてくれた幌尻岳▲登頂! |
|
![]() |
7月 9日 函館では初のルームでなくセンターで献血!♪ |
|
![]() |
7月 9日 函館・FMいるか 80.7に街頭生出演! |
|
![]() |
7月 9日 北海道新聞・道南版に旅のことを掲載してもらう(夕刊) |
|
![]() |
7月 8日 函館新聞に旅のことを掲載してもらう(朝刊) |
|
![]() |
7月 2日 東奥日報に旅のことを掲載して頂く&稲垣さんとW掲載 |
|
![]() |
7月 1日〜 イラスト画また書き始めました♪計4点追加!! |
|
![]() |
6月28日 竜飛崎到達!そして再会!出会い! |
|
![]() |
6月27日 今回も雨・・・(T_T) 岩木山▲登頂! |
|
![]() |
6月23日 ひょんな事から”みちのく温泉”でお手伝い(青森) |
|
![]() |
6月22日 秋田新聞に旅のことを掲載して頂く。 |
|
![]() |
6月17日 祝!おかげさまで日計1000アクセス達成♪ |
|
![]() |
6月17日 山形新聞に掲載して頂く。そして大反響♪ |
|
![]() |
6月17日 大雨&雪渓の鳥海山▲登頂!! |
|
![]() |
6月15日 羽黒山▲参拝♪ 出羽三山参拝完結! |
|
![]() |
6月14日 濃霧で悪戦苦闘・月山▲登頂♪ 祝♪人力50山達成! |
|
![]() |
6月12日 意外な好天、朝日岳▲登頂♪ |
|
![]() |
6月 8日〜10 みんなで楽しく飯豊山▲登頂♪ |
|
![]() |
6月 6日 こんどは新潟で献血!♪そして「祝10回」 |
|
![]() |
雑誌・サイクルスポーツの6月号に旅のことが掲載! |
|
![]() |
5月30日 さすがにお疲れ・越後駒ケ岳▲登頂♪ |
|
![]() |
5月27日 武尊山▲登頂♪ |
|
![]() |
5月27日 谷川岳▲登頂♪ |
|
![]() |
5月25日 こんどは寂しく・苗場山▲登頂♪ |
|
![]() |
5月24日 登山者いっぱい♪巻機山▲登頂♪ |
|
![]() |
5月24日 ラジオ生出演できず(T_T) AirHは圏内なのに携帯圏外?! |
|
![]() |
5月22日 投稿により福井新聞に載せて頂く。ありがとうございました♪ |
|
![]() |
5月21日 まだまだ雪山・雨飾山▲登頂♪ |
|
![]() |
5月20日 北日本新聞に旅のことを掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
5月17日 中村一家総出で富山まで遊びに来てくれる♪ |
|
![]() |
5月15日 雑誌「山と渓谷」のHP紹介ページに載せて頂く♪ |
|
![]() |
5月11日 こんどは金沢で献血♪♪ |
|
![]() |
5月11日 北国新聞に旅のことを掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
5月 9日 真っ白な白山▲登頂♪・雪に埋もれてきました。 |
|
![]() |
5月 7日 福井新聞に旅のことを掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
5月 6日 荒島岳▲登頂♪ |
|
![]() |
5月 2日 伊吹山▲登頂♪ |
|
![]() |
5月 1日 朝日新聞・滋賀版に旅のことを掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
4月29日 京都新聞・滋賀版に旅のことを掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
4月25日 大阪で宴会!大集合♪ |
|
![]() |
4月22日〜 待望の京都観光スタート!!!! |
|
![]() |
4月20日? 日本海新聞に掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
4月20日? 読売新聞・島根版に掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
4月17日 山陰中央新報に掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
4月16日 大山▲登頂♪(最高の雪山♪) |
|
![]() |
4月12日 FM champla! 初出演!緊張してどもってしまったが・・・ |
|
![]() |
4月10日 西日本新聞(北九州版?)に掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
4月 8日 読売新聞(北九州版)に掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
4月 7日 九州・沖縄ありがとう!本州再上陸!! |
|
![]() |
4月 2日 100000カウント達成!♪登川さんゲットおめでとう |
|
![]() |
3月27日 長崎NBCラジオに出演(スキッピー)!♪ |
|
![]() |
3月26日 静岡新聞に旅のことを大きく掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
3月26日 長崎新聞に旅のことを大きく掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
3月23日 佐賀新聞に旅のことを掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
mute運営の”えせかつ” 3月21日ゴールおめでとう!お疲れ様!♪ |
|
![]() |
献血ページ にも掲示板を設置しました。 |
|
![]() |
3月17日 久住山▲登頂♪(どろんこ苦戦の巻) |
|
![]() |
水彩画のページ、ようやく更新! |
|
![]() |
3月14日 祖母山▲登頂♪(氷の芸術!) |
|
![]() |
3月13日 宮崎日日新聞に旅のことを掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
3月 5日 本土最南端・佐多岬の地を踏む(徒歩アタック) |
|
![]() |
2月25日 最南端の地・波照間の地を踏む |
|
![]() |
2月22日 最西端の地・与那国の地を踏む |
|
![]() |
2月18日 沖縄タイムスに旅のことを掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
献血ページ新設! 献血をしよう!! |
|
![]() |
2月13日 琉球新報に旅のことを掲載して頂く(朝刊) |
|
![]() |
||
![]() |
2月 5日 初お話!沖永良部島・和泊中学校3年にて♪ |
|
![]() |
2月 2日 徳之島最高峰・井ノ川岳▲登頂♪ |
|
![]() |
1月29日 南日本新聞に旅のことを掲載して頂く(夕刊) |
|
![]() |
1月26日 種子島宇宙センター観光 |
|
![]() |
1月21日〜23日 宮之浦岳&縄文杉▲登頂♪(屋久島) |
|
![]() |
1月20日 モッチョム岳▲登頂♪(屋久島) |
|
![]() |
1月20日 ツーリングGOGO3月号に掲載!(Yukkyさん投稿掲載) |
|
![]() |
1月16日 霧島岳▲登頂♪(韓国岳&高千穂岳) |
|
![]() |
1月14日 鹿児島市内、史跡巡り♪ |
|
![]() |
1月13日 開聞岳▲登頂♪(朝日を拝む) |
|
![]() |
1月12日 開聞岳▲登頂♪(夕日を拝む) |
|
![]() |
リンク集 新規作成しました。メール一報後登録下さい! |